世界银行では、日本人の採用を积极的に行っています。キャリアセミナー「世界银行で働く」シリーズでは毎回、世界银行の日本人职员が登坛し、途上国が直面する开発课题、自身が担当するセクターの现况、世界银行による途上国に対する様々な支援活动と自身が担当する业务、これまでのキャリアパスなどを绍介します。
今回は、斋藤恵子 世界銀行东京防災ハブ 上級防災専門官が、自身のこれまでのキャリアパス、世界銀行でのこれまでおよび現在の担当業務、世界銀行で働く魅力などをお話ししました。
<2024年 世界銀行グループ リクルートミッション(8月12日募集開始)>
世界银行グループは、2024年8月に日本人を対象としたリクルートミッションを実施しています。各ポジションの详细および募集要项は以下の奥贰叠ページに掲载しています。今回募集するポジションには、奥叠-7:防灾テクノロジー専门官(南アジア地域)が含まれています。途上国への开発援助にご自身の専门性を活かせる职场に関心のある方は奋ってご応募ください。
スピーカー绍介
世界銀行 东京防災ハブ 上級防災専門官
2023年1月にGlobal Facility for Disaster Reduction and Recovery (GFDRR)东京防災ハブ着任。2013年世界銀行入行、GFDRRで技術支援に携わった後オペレーションに従事。東南アジアおよび太平洋地域各国において世界銀行の防災融資プロジェクトのタスクチームリーダーとして各国政府機関と地震、洪水、台風対策のためのハード、ソフト両面からの減災や、早期警報システム強化などを目的とした各種プロジェクトをリード。世銀入行前はイギリスケンブリッジにて15年近く防災関連の研究およびコンサルティングに従事。
関连セミナー
2024年9月13日(金)
キャリアセミナー「世界銀行で働く~田中清孝 金融?競争力?イノベーション(FCI)上級金融セクター専門官」
2024年9月6日(金)
2024年9月5日(木)
キャリアセミナー「世界银行で働く~丸尾未来?世界银行南アジア地域総局社会开発専门官」
2024年9月4日(水)
2024年9月4日(水)
2024年8月29日(木)?9月5日(木)
2024年 世界銀行グループ リクルートミッション 説明会
2024年8月27日(火)
キャリアセミナー「世界銀行で働く~荻田聡 東アジア?太平洋地域総局 上級運輸専門官 兼 太平洋諸島運輸セクタープログラムコーディネイター」
2024年8月26日(月)
キャリアセミナー「世界銀行で働く~ルイス?バンヴェニスト 教育グローバルディレクター、クリスチャン?アエド 東アジア?太平洋地域総局教育プラクティスマネージャー」
2024年8月26日(月)
2024年8月7日(水)
世界银行グループ キャリアセミナー
2024年7月30日(火)
キャリアセミナー「世界银行で働く?井上景子?南アジア地域総局教育プラクティスマネージャー」
2024年7月18日(木)
キャリアセミナー「世界銀行で働く?石原陽一郎 東部?南部アフリカ地域総局スーダン担当カントリーマネージャー」